月々と群青

「三月と群青」が好きすぎるオタクです、検索妨害になってたらごめんなさい

一月と群青 ツイート美術館2019

こんにちは、群青です。ツイッターに人生を費やしています。ツイッターに人生を費やしているので人生の記録を毎月まとめていこうと思いました。っていう記事ですよー。

 

 

months.hatenablog.jp

months.hatenablog.jp

months.hatenablog.jp

months.hatenablog.jp

months.hatenablog.jp

 

months.hatenablog.jp

 

 

 というわけで今回は一月の1ヶ月間つぶやいていた一月と群青さんのツイートをまとめて振り返りたいと思います。今これを書いている2月3日時点ですでに名前が変わっていますがご了承ください。ちなみに一月と群青さんの総ツイート数は879でした。

 

最近これ系の記事更新のモチベが、、、最近といってもこれ月一だけど

 

 

家族でボヘミアン・ラプソディーを観てきました、立川シネマシティの極音上映ですってよ。感想から言うと非常に良かったです、最近名作しか観てなくて自分の選球眼に惚れ惚れするわ-、いやそもそも最近観た映画が3本しかないんだけどね、それぞれ「高校同期に観て欲しいって言われた(シェイプ・オブ・ウォーター)」、「英語の冬休みの課題で観て感想を書かされた(マッドマックス 怒りのデス・ロード)」、「父親が家族全員分チケットを買ってきた(ボヘミアン・ラプソディー)」なので別に私の選球眼は関係ないんですけどね、ハイ。

2つめのツイートですが、なんか主人公の気に障ることを言ってしまい、どんなに謝ってももう時既に遅し、雨の中家を追い出されてクビを宣告されたマネージャーみたいなおじさんがいたんですよ、そのおじさんが後日テレビのインタビューで主人公の(公にされると困る)秘密を暴露したりしてもう明らかに敵に寝返ったかのように表現されてるんですよ。でもよく見ると(映画のスクリーンはすごくおおきいので普通に観ているだけで気づきますが)あのときのジャケットを着ているんですよね、これは追い出された腹いせに悪口を言う敵になったとみせかけて、実はまだ主人公を慕う気持ちは変わっていないという描写ですよね!?ここまで長々と語っておいて全然違ったら笑う、むしろ「俺ァあいつにこんなことまでされたんスよ!」って言う描写だったら爆笑する、そもそもあのとき着てたジャケット別にあのときのモノじゃなかったら息ができなくなって死ぬ。普段クォリティの低い作品を観ているからかもしれませんが、基本的に映像作品において表現技法とかを考えるのに抵抗があるんですよね、「脚本の人そこまで考えてないと思うよ」ってなってしまう。真顔でなんてこと言うの。だからこそ自然に(時にはギャグシーンのなかに)うまい描写が入っているとおおってなる、シェイプ・オブ・ウォーターよかったよね。

f:id:months:20190204001232p:plain

この描写には意味が……!?と考える度に頭をよぎる一コマ(『月刊少女野崎くん』6巻より)

何が言いたいか忘れてしまった、ぼへみあんらぷそでぃーを観ましたっていうツイートに何でこんなにコメントしてるんだろう、次いきマース

 

 

 

うわっこのツイートしたときは何か深いこと考えてて「ツイ美*1で耳にタコ焼きができるほど長々と熱く語ってやるぞー」って意気込んでたんだろうけど、もう一ヶ月前のことだから殆ど忘れてやがる、、、!!

確かこのツイートは自尊心についてのものだったと思います。一つ目の「勝てない勝負をする意味などない」はわかってくれる人が多いと思います、どうせ受からないのに英検1級を受けたって受検料の無駄ですよね。また、「負けた」という箔がつくのとつかないのとでは話が変わってくると思います。0勝0敗の相手って、何をしてくるのかわからなくて怖いですよね。あと自分がそれほどの人間だって思われたくないし、、、私は高校に上がるときに鉄緑会という塾に入るか親と話し合って結局入らなかったのですが、親には言っていない(言ったら怒られる)本当の理由は「入塾試験に落ちたらその程度の人間だと証明されてしまう」なんですよね。実際に受けてみたらたぶん入塾試験はクリアできていたと思います。でも怖かった。IQも私なら135は下らないんじゃないかと思うのですが、実際に受けて115とかの微妙な数値が出てきてしまったらどうしよう、、、となってしまい、ネットに転がっていて無料で受けられる知能指数のテストはどうしても受ける気になれません。凡人であることを証明されるくらいなら、逃げて不戦敗になった方がましだ。おそらくここまでこじらせている人は流石にこの記事を読んでいる聡明な友人にはいないと思います。これを私レベルまでこじらせると、高校で課された小論文とか作文とかの宿題が提出できなくなります。どうせ書くなら最高の作文を書いてやろう!からはじまって、かけない自分に絶望し、低クオリティのいかにも一般大衆なものを先生に見せるくらいなら未提出で終わらせた方がいい、となるんですね。となるんですねじゃないよ、英語の小松先生本当にすみませんでしt

二つ目は負けないために負ける????なにいってんだこいつ????たぶんこのときは東大と東工大の話をしていたと思います。私は高校時代理系でしたが、成績はお世辞にもいいとは言えず、東大は絶望的で(いちおうセンター試験足切りは回避しましたが)任意の国立大学にも受からないだろうと言った有様でした。もしかしたらすごーーく志望を下げたら理系国立大学には入れたかもしれません、しかし私はそれをしませんでした。なんで??落ちたらイヤだからですよ。東大志望の人間が、東工大に志望を下げて、それでも落ちたら私は東工大以下ですが、あえて東大に落ちることで東大に落ちたならしかたないな……と東大のブランド力に………………このはなしつまんねーーーーーーーーー

で???これをどう融合したら死にたいになるんだ????????もう1ヶ月前だからわかんねーよ????????????????

 

 

 

あっそういえばこの頃は一日1ネタツイするわーとか考えていたような、、?いまやそんな片鱗も無いけど

 

 

 

こういうハッシュタグで遊ぶやつすきー(もはやいいねを押させる隙を与えない)

 

 

 

だいたいあってる。

これについても「あとでツイ美で熱く語るかー」って意気揚々とついいとしてたと思うんだけど、ぶっちゃけ1ヶ月考えてもうまく話を膨らませることができなかったんだよねー

 

 

 

上に同じです

 

逆張りがした~~~~~~~~~~~い、株とか始めたら1週間で100万円溶かすと思う

 

 

 

がむしゃらに本を読めばいいのか??でも本を読んでもこういうかっこいい知識を得られるかどうかは運によるよね、クリスマスはサンタさんに豊富な語彙力をお願いしたけど悪い子だからサンタさんやってこなかった。

 

 

 

なんだこれ(素)

 

 

 

かっくい~~い

学生がそれぞれひとりずつ新規性のある論文を書くの、普通にいいシステムだよね。特に化学科とか、すごい勢いで新しい化合物が生まれたりする。のかなぁ

ミクロ経済学の教授が先月言ってた「私がなんでこんな教え方をするかというと私はこの部門の全貌を知っているから」っていうセリフ、本当にかっこいいですよね。この教授結構こういうかっこつけた(テンション高い)セリフ言うんだけどそれに見合っているからかっこいい。来年この人のゼミでゲーム理論の研究をするつもりです

↑これです

 

 

 

 

成人式楽しかったです、中学高校はこの日に同窓会をしなかったので地元の中学の同窓会に潜り込んできました。まあ半分小学校の同級生だったから、OKだよね。

いやこれまじでワケわかんなくて、友人「あれってAじゃね?」私「えっほんと?いやわからん……ちょっと確認してくる」

私「あのー、えっともしかしてAさん?」

A「えーっもしかして〇〇!?私3年生くらいまで好きだったー!」

私「!?」

私「えっえー、ほんとー?ありがとー、ありがとう?ありがとうじゃないか、はは、、えーひさしぶりー、最近何してるの?」

みたいなかんじでした、いや普通最初は「久しぶりー」とかだろ、、、、、

女心まじでワカラン、、、、となった瞬間でした、ちなみに未だにわかりません

 

 

 

これちゃんとYoutu.beって表示されてるかなー?えっなんかよくない?誰も賛同してくれてないけど

 

 

 

フーディニとかいうフーディンの元ネタ

 

 

 

なんか「東大生協で一番売れてる!!」みたいなアオリを見かけたことがあって結構頭使ってる系のやつなのかなー?って思ってたし、まあその時点ではアニメを観るつもりはなかったのですが、「~天才達の恋愛頭脳戦~」というタイトルにちょっと思うところがあったので観始めたのですが、まあ思ったよりドタバタ系で笑いました、というだけのツイートです。ちなみに今も観てます。何に思うところがあったのかというとちょうど今自分自身が恋愛頭脳戦してるんですよね、かれこれ4ヶ月くらい……?忘れてください

 

 

まーたツイ美に丸投げしてるけど別に未だに最適解が思いつかないやつだ……。

まあこのアカウントのキャラクターソングといったら当然「三月と群青」ですケド……そういうアカウントですし

 

 

 

実際どうなんですかね-?(なにが)

 

 

 

再掲

 

 

 

はい(やる気なくなってきたなー、ちなみに今深夜2時です)

 

 

 

このツイート結構自信あったんですけどねーー????なんか評判悪いねーー??こりゃ普段のネタツイもバズらんわけだ、時代がついてこい

 

 

 

男性名詞女性名詞ってどういう背景で誕生したんだろう……???って考えて一番現実的なの、「女に男と同じ活用を使わせるなど笑止」だよな……って思うのは私が差別主義者的だからですかね……?いや差別主義者ではないとおもいますが……

 

 

 

勉強したくなさがアレ過ぎて松方財政と三角貿易の2項目だけ完璧に勉強して(ちなみに243枚のスライド、アジア経済史全体が試験範囲です)この二つが出れば満点!!!って乗り込んだらどっちも出てきませんでした。死んだ。えっ最履修……??

 

 

 

解析学入門の予習問題を必死に解いていました。。。大変だったけどまあ単位はきたかなー

こういうツイートの言い回し好きなんですよね、あたりまえやろーなやーつ

 

 

 

この違和感について結構考えたんだけどマジで自分自身こんな経験をしたわけじゃ無いしなんなのかわからないんだよなーーー、、、

ちなみにヒカルの碁はいま11巻まで読みました、この記事を公開した後図書館に行って21巻まで借りてきまーーーす

 

 

 

とつぶやくだけつぶやいて調べない人間のクズ。各自調べてください

 

 

 

今回は以上です、なんか序盤で長々と無駄話をして途中で失速した感ありますね、毎月そうな気もするケド

じゃ、来月も会いましょう、2月中にもう1記事くらい更新したいけどいかんせんネタがなーー

 

続く

 

*1:私はこの記事のことをツイ美と略して呼んでいます